やっと終わった、という感じです。
以下、本日のおわかれ大会の結果です。
おわかれ大会フレンドリートーナメント
vs 羽沢 4-1で勝ち。得点者 ソラト・レオ・タツヤ・ヒロキ
vs 八雲台 5-1で勝ち。得点者 ソラト2点・レオ2点・ヒロキ
決勝戦vs調布一小 1-2で負け。得点者 レオ


最後まで良く頑張りました。
得点できなかった選手もみんなしっかりチームの為のプレーをしていたと思います。
セイタのスーパーセーブは相手チームの得点を何点も防ぎ、ソラトへのパントキックも素晴らしかった。
ソラトは予選でこのポストプレーを見せてほしかったけど・・・今日は3得点本当に良く頑張りました。
ヤストはいつも以上に相手選手に粘り強くからんで攻撃への切り替えに貢献しました。
ユウキのサイドからの攻め上がりは相手チームを怖がらせたと思います。
コウスケはいつも通りチームの危機を落ちついて救ってくれました。
レオの4得点はすごい、得意な得点パターンを創れたと思います。ヒロキはゲームメイクお疲れ様、よく動いてたくさんのチャンスを作ってくれました。
タツヤのプレースキックとロングフィードは6年生チームの強い武器になったと思います。
決勝の調布一小戦は、フレンドリーとはいえ決勝にふさわしい素晴らしい試合でした。得点チャンスを生かしきれなかったのが残念でしたが、でも全力を出し切ったから、FC調和最後の試合として思い出に残るのではないでしょうか。
来週末は練習と卒団式です。最後までサッカーを楽しんでFC調和を卒団して行って下さい。
以上、木下