月: 2018年2月
BUDDY招待大会U8 2018.1.27-2.10 結果 (2018年2月24日 10:09)
BUDDY招待大会U8に参加させて頂きました。今年最初の大会で強豪チームと対戦することができました。

【結果】
BUDDY招待2018.1.27
予選
VS トッカーノ 0-6 負け
VS 宿河原 1-2 負け
3位パート
VS 草柳SC 17-1 勝ち
VS 深沢FC 3-0 勝ち
なんとか三位パート1位になりチャンピオン大会の出場権を獲得しました!

BUDDY招待2018.2.10 チャンピオン大会
予選
VS はるひ野バディSC 1-1 引分け
VS 横浜すみれSC 0-1 負け
3位パート
VS OKSC 3-0 勝ち
VS コスモサッカークラブ 7-0 勝ち
チャンピオン大会も3位パート1位で小さなトロフィを獲得しました。

選手個々の成長を感じられましたし、課題も見つかりました。
サッカーノートに良かったこと、できなかったことを記して
各々の目標を達成するために自分のプレーを見つめ直してください。
対戦チームの皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
小林
2月18日、多摩SC5年生TM交流戦 (2018年2月19日 21:31)
20分×6試合
(1)調和vs多摩SC B 3-0
得点者、ゆうき2、ラシ
(2)調和vs多摩SC A 0-3
(3)調和vs多摩SC B 0-0
(4)調和vs多摩SC A 1-0
得点者、ラシ ※ツーバック採用
(5)調和vs多摩SC B 2-1
得点者、ひで、こうた
(6)調和vs多摩SC A 0-4
今回は選手の体調不良等により、10名(4年生2人応援)で20分×6試合に挑みました。普段練習の走り込みの成果もあり、皆、良く走りきりました。
特に多摩SC Aとの4試合目、相手の中盤のボールキープが素晴らしかったので、こちらもツーバックで中盤の厚みを増しフォアチェックとショートカウンターを狙い、しっかり走りきりました。
試合後に選手からも4試合目のツーバックに自信を持てたようなコメントも聞けたので、今後の攻撃のオプションとして手応えが少し見えてきました。
最後になりますが、交流戦を開催いただいた多摩SCの選手、関係者の皆様、多摩SC選手達が自ら試合会場を準備し、試合中も選手達が声を掛け合いプレー修正を行っている姿を拝見し、コーチ一同感銘しました。
今後の子供達への指導にあたり良い例として採り入れさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。また是非交流戦をよろしくお願いいたします。


森内コーチ
OB情報 (2018年2月 7日 20:48)
2月4日の練習にFC調和OBのこうと(バディジュニアユースU15)が遊びにきてくれました。久しぶりに会いましたがすっかり大人になってました。高校でもサッカー頑張ってね。