卒団サッカー<Part 1>(2020年3月22日 00:18)
【3月21日 快晴、気温19度】
本来なら卒団式の日でした。
が、世界的大流行の新型コロナウイルス感染拡大でFC調和の卒団式も延期を余儀なくされました。
学校の校庭や近所の運動場も使えず、いつ追い出しサッカーができるかと19日のコーチ飲み会
でも議題になってました。
それが、前日20日に急遽「関東村が予約できた」との報せを受けて6年生とコーチ、保護者に
集まってもらって卒団サッカーが行われました。
ただ、急なことで6年生のりくは残念ながら来れず、全体でも人数が足りない。
そこでかいと、やまとの兄の代である現高校1年生OBを緊急招集。8人の精鋭が集まり感謝です。
そんなこんなで卒団サッカースタート!

6年生VS高1OB 初めて5号球を使っての試合。慣れないボールに戸惑う場面も。

久しぶりのサッカーはやっぱりうれしかったみたいです。みんないい表情だ。

兄弟同士のマッチアップも見られました。あれっ?かいとは兄につかんのかい!

OBチームには、お姉さまも入ってくれました。

最後は6年生とその家族みんなで記念撮影。背景は桜を意識しました。
集まっていただいた選手、保護者、コーチの皆さん、お疲れ様でした。
そして、高1OBの皆さんも本当にありがとうございました。夏のOB戦につづいてのご協力に感謝です。
この日は無事に終了しましたが、タイトルにあるように<Part 1>が終わっただけです。
次の<Part 2>では、全学年が集まって卒団サッカーをします。
この日、来れなかったりくはぜひ、参加してください。
最後に、当日の検温やマスクの着用は忘れずに、熱っぽい方は参加を控えてください。