FC調和 -FC CHOUWA-

3年生 キッザニア東京杯 予選大会 (2019年6月30日 20:57)

6月23日に、はるひ野で行われた
キッザニア東京杯ミニサッカー大会の予選大会に
参加しました。
この予選大会で優勝すると、
決勝大会への参加権とキッザニア東京に無料招待
というご褒美つきの大会です。

6人制ということで、
エースとボンバーの2チームで頑張ってきました!

チーム全体のレベルアップというテーマを元に、
誰かに頼るのではなく『自分が頑張らないとダメだ!』
という主体性・責任感をひとりひとりに持って欲しい
と考え、コーチ陣でチーム分けを行いました。
試合前に選手達にも説明をしましたが、
その意図をしっかりとピッチで表現してくれました!

全試合7分ハーフ

●予選リーグ
エース
VS 小菅SC 0−2
VS 東京NOBIDOME 3−0(らんまる3)
VS FC STRRDZ 3−0(れんじ2、らんまる)

ボンバー
VS コンフィアンサJr 2−0(ちあき、OG)
VS 小宮SC 0−5
VS 長津田SC 2−0(たいと2)

エースが初戦で敗れた中、次の試合でボンバーが勝利!
目が覚めたエースが厳しい試合を連勝!というように、
お互いが刺激し合って、エース・ボンバー共に
2勝1敗の2位で予選リーグを突破しました!

●決勝トーナメント

準々決勝
エース
VS みなみ野アズーリ 1−1(らんまる) PK2−1

ボンバー
VS Una PrimaveraFC 0−8

エースは先制するも試合終了間際に追いつかれ
サドンデスのPK戦に…
ともき、りょうせいがしっかり決めて、
守護神れんじが止めて勝利!
ボンバーはとても強いチームとの戦いでしたが、
最後まであきらめずに良く戦いました!

準決勝
エース
VS はるひ野バディ 6−1(らんまる5、ともき)

PK戦での勝利の勢いをそのままに、
攻守にアグレッシブに戦うことができました。

決勝
エース
VS Una PrimaveraFC 2−6(ともき、らんまる)

技術と判断に優れた相手チームに、
こちらのストロングである寄せをかわされ、
常に後手に回る展開になりました。
しかし、最後まであきらめず、足を止めなかった姿勢は
とても立派でした。
その悔し涙はレベルアップにつながるはず!

結果として、
ボンバーはベスト8、エースは準優勝でした。

ボンバーは、自分たちのチカラで劣勢を耐え
チャンスを活かし勝利をもぎとったことで、
ひとりひとりの責任感が高まる
よいきっかけになったと思います。

エースは、強敵相手とのギリギリの試合の連続を、
交代無しの6人で決勝まで戦い抜いたことで、
プレーでも精神面でも成長できたと思います!

新たな刺激があり、収穫の多い大会になりました!

対戦いただいたチームの皆様、
雨の中サポートいただいた保護者の皆様、
ありがとうございました!!

田村

3年生 9ブロックキッズフェスティバル (2019年6月30日 18:44)

6月22日に西町サッカー場にて開催された、
9ブロック・キッズフェスティバルに
参加しました。

この日は9ブロックの技術委員の方々に
ご指導いただくということで、コーチ陣は
選手達の自主性に極力任せ見守りました。

みんな『聞くチカラ』がついてきたようで、
去年に比べたらだいぶ安心して見れました笑

クリニックの後は、6人制のミニゲーム!
FC調和はエースとボンバーの2チームに分けて出場。
こちらもコーチングは一切せずに、
ポジションも選手達にすべて任せました。

エース
VS FCみたか04 B 4−1(らんまる2、ともき、せいすけ)
VS 境南SC B 3−0(ともき2、たいと)
VS FC LEEZU FUTABA 2−1(らんまる、ゆうせい)

ボンバー
VS FC LEEZU FUTABA 2−1(ゆいと、りょうた)
VS 上ノ原SC A 2−0(たいと、そうま)
VS FCみたか04 B 1−5(ゆいと)

エースは試合中の声も多く、
自分たちでゲームをコントロールしようという
意欲が伝わりました。
ボンバーもゴールに向かう積極的なプレーが多くて
楽しそうに戦えていました。

年末のトーマス杯で成長した姿が見せられるように、
自分たちの良さをさらに磨き、
苦手なことを克服していきましょう!

3年生 練習試合(6/16)(2019年6月26日 22:15)

布田SCさんにお誘いいただき、
小平のKS Kickers LEONEさんも交えて
練習試合を行いました。

20分1本(途中飲水タイム有)
VS KS Kickers LEONE
1ー0(だいき)
1ー0(れんじ)

VS 布田SC
6ー0(らんまる5、ともき)
3ー1(だいき、れんじ、らんまる)

3年生の選手たちは、
前日までの梅雨空を吹き飛ばすような
ハツラツとしたプレーを見せてくれました!

ゴールへ向かうプレーの中に、
連携やアイデアが見られはじめ、
春の大会以降に練習してきたことが
少しずつ形にあらわれてきました。

強固なグループとして成長できるように、
お互いを信じて高め合っていきましょう!

お誘い頂きました布田SCの皆様
対戦させて頂きましたKS Kickers LEONEの皆様
良い機会をありがとうございました!
これからもご交流のほど宜しくお願いします!!

暑い中サポートいただきました保護者のみなさま
ありがとうございました!

田村

2年生 キッザニア結果 (2019年6月22日 08:36)

6月9日、はるひ野フットサルコートにてキッザニア予選大会に出場しました。
今回、試合にあたり下記をテーマに各子供達に伝えました。
ち→チームワーク
よ→よく話す
う→動きをとめない
わ→ワクワクする!
わかりやすく伝えるため、「ちょうわ」の各文字でテーマを伝えました。

会場に駐車場が少なく、初の電車移動でしたがみんな手際よくまとまって移動、さすが2年生!会場につき、みんなフットサルコートは初めてとなり、人工芝でしたが一面緑のコートに感動しながら試合に臨みました。
VS FC中原 0-3
VS UnaPrimaveraFC 1-3 とうり
VS OITO SC 0-4
VS 東京NOBIDOMEFC 0-4

残念ながら勝利はありませんでしたが、課題であった一対一の場面では相手に当たり負けしないようになり、一方的な試合ではなく何回かゴールチャンスもあり、練習の成果がでてきました。また、今回は後半の失点がほぼありませんでした。今までは失点が続くと集中が切れる+体力切れで後半は失点が多かったのですが、今回は最後まで全員か走り切りました。
試合前に話したテーマ、みんな実践してくれ、特に全員がワクワクできたと。今回の相手は強いチームばかりでしたが、今までの様な押し込まれるだけで終わらず自分達のプレーが通用し、自信になったみたいです!
ただ、まだコート内では選手同士が話さずにマークがずれたりする点は今後課題としたいと思います。

今回、電車移動及び試合にあたり多くの保護者の方及び森内コーチにご協力を頂き、ありがとうございました。

1年生 (2019年6月 9日 09:24)

今年度から1年の担当コーチとなりました安江です。11人のかわいい子供たちが入団してくれました。昨年度担当していた6年生とのギャップや1年生の担当が初めてのためドキドキしながらコーチしてます。子供たちが、FC調和の活動を通じて、サッカー大好き!FC調和大好き!になるといいなと思ってます。関係者の皆様、これからどうぞよろしくお願いします。
練習試合を2回実施しました。6月1日に三鷹7小キッカーズ、6月8日に滝坂FC。みんな一生懸命かつ楽しそうに頑張っていたのでよかったです。ご協力いただいた、相手チームの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生練習試合 6/8 (2019年6月 9日 08:57)

6月8日、滝坂殿との練習試合を行いました。
6人制にて行い、10分を7試合行いました。
結果は以下となります。
2-1 ゆうと×2
0-1
1-2 とうり
0-0
2-3 とうり×2
2-1 れんき、たけ
0-2
今回はコートが広くはありませんでしたが、試しにある程度各子供達に前目、後ろ目と役割分担をしてみました。全員でボールを追いかける事を前提にし、各選手一対一にもチャレンジしてくれました。抜かれても今回は再度チャレンジし、前に向かう姿勢を見せてくれました。
最近勝ててない中、練習の結果もでてきて勝ちに結びつき各子供達も自信になった様に思います。今後もこのよい状態を継続出来ればと思います。

練習試合をして頂きました滝坂殿、ありがとうございました。
近隣となるため、今後も定期的に練習試合等よろしくお願い致します。

2年生 5/25練習試合 (2019年6月 9日 07:59)

5月25日、ARTE麻生深沢殿との練習試合を行いました。
8人制にて行い、5試合を行いました。
今回の試合に向け、一対一の練習を多く行い徐々に一対一に負けなくなってはきましたが、ハーフラインから前に進む事がなかなかできず、合計0-10の結果となりました。
課題として、ロングシュートを打たれての失点が多いため、ゴール前の相手選手に対するディフェンスが弱いため今後練習して改善したいと思います。

今回コート確保含め、ARTE殿ありがとうございました。
また、応援及びフォロー頂きました保護者の方々、ありがとうございました。

4年生 練習試合 (2019年6月 4日 12:12)

4年生は6/2(日)に千葉へ遠征し、大森SC、サンエフ葛西SCと練習試合を行ないました。

広いピッチ、20分という試合時間などいつもとは異なる環境の中でも選手たちは「走り負けない」、「球際で負けない」、「1対1で競り勝つ」といったことを粘り強く続けてくれました。

プレー中に声がよく聞こえたことからも、選手たちが楽しみ手応えを感じて試合ができていたのではないかと感じました。
選手全員が最後まで戦う姿勢を示せたことは今後に大きく活きてくると思います。

保護者の皆さま、遠いところまで応援ありがとうございました!
助っ人に来てくれた3年生選手、ありがとう!
そして、対戦いただいた各チームの皆さま、ありがとうございました!!