月: 2012年4月
小学生リレー大会 (2012年4月22日 22:20)
21日(土)
味の素スタジアムに新設された陸上コースで小学生リレー大会が行われ、2チーム参加しました。
(5年生の7名こうすけ、はるき、ともひろ、たいち、りょうた、じゅん、たけるに助っ人の小辻直人くん)

天然芝のピッチの周りに、1周400mの陸上コースができ、そのお披露目の大会のエキシビションレースです。
結果は。。。。
調和マイペース・・・3位!!!
調和元気・・・7位
みんなよくがんばっていました。

本物の審判員、フィールド、そして競技は、子供たちにとって、とても良い経験になったと思います。
りょうた母
2012年度6年生TOPチームを応援しよう 2012/4/21有田 (2012年4月21日 10:39)
おさまったと思っていたら、ひのきさんがボクを襲ってきました。
5月初旬まで近畿地方はがまんしなさいとのことです。
ちょっと遅くなりましたが、TOPチームの紹介資料を制作しましたので、アップします。
今年初めて作ったのですが、小学生年代最後の年のチームを家族みんなで応援しようという趣旨です。
これまで、たくさん応援にきてくれていたお母さん、お父さん、親戚の人もいますが、なかなか仕事の都合なんかで来ることの少なかった人のため、特にお父さんのために作りました。
応援行ったはいいけど、「あの子、名前なんだっけなあ、できれば名前呼んで応援したいなあ」とかありませんか?嫁さんに聞こうと思うと、嫁さん軍団で盛り上がっていて入っていけない、そんな時に、これを見ればOK。
中学生になってサッカー(以外も)続けていて、応援に行っても子供の側で応援できる環境ではなくなります。また子供も近づくといやーな顔をする微妙な年頃になりますので、今の時期に心置きなくふれあいましょう。
卒業式 (2012年4月17日 18:56)

掲載が遅くなりましたが、
調和小の卒業式の写真が届きました。
おめでとうございます。
そろそろ中学校でも部活の仮入部が始まるとか?
ご活躍お祈りします。
卒業生のみなさん、遊びに来てね。
2012年4月7日(土)練習 有田 (2012年4月13日 07:13)
やっと花粉症が和らいできた有田です。
うちの庭の桜も満開です。

今年はこれ↑を私の庭とします。
調和小学校の真横を流れる野川の満開の桜並木を通って練習に行きました。


日差しはあるけど、風が冷たい日でした。
でも少し動くと汗をすぐかきました。
小学生、特に低学年は服を脱ぎ着しての暑さ寒さの調整がうまくできません。
汗をかいても、最初に着ていた服のまんまで顔が真っ赤になります。
コーチは、そんな時は1枚づつ脱がして行きます。
保護者の皆さん、お子さんが練習に行くときは、重ね着させてもいいのですが、上から
順番に脱がせられるようにしておいてもらうと指導しやすいので、よろしくお願いします。

新1年生入会待っていますよ!
練習中にちょっとケガをしても、こんなふうにお当番のママ達が手当してくれますから、安心。

2012年度 調布少年サッカー連盟スケジュール 4月4日有田 (2012年4月 4日 13:41)
春ですねぇ。昨日の嵐はすごかった。
今、午後2時、東京へ向かう新幹線で書いています。昨日だったら止まっていました。
滋賀県の桜はまだまだですが、今週末は東京なので多摩川の桜を見るのが楽しみです。
桜を見ながら、FC調和の練習に参加しようと思います。
今年度の調布のスケジュールがでましたのでアップします。
保護者の皆さん、チェックして応援に来て下さい。
今年のトップチームは、FC調和設立時の1年生ですので小学生年代フルに活動した
1期生になります、期待してるよ!