2018/9/17-2019/1/19 5年生後期リーグ戦 (2019年2月11日 18:16)

後期リーグも助っ人メンバーの入れ替えはありましたが、2チームの編成で試合に臨みました。

[結果]
<調和ユナイテッド>
9/17
 vs N.W.FC 0-0 △
 vs 飛田給ブラック 0-0 △
 vs 飛田給イエロー 0-1 ●
9/29
 vs イーグルス 0-4 ●
 vs 東京BIG-A 0-3 ●
12/15
 vs 布田レッド 0-4 ●
 vs 多摩小レッド 0-0 △
1/6
 vs A.C Get! 1-0 ○(よしき)
 vs 深大寺1班 0-1 ●
1/19
 vs 調和シティ 0-0 △

1勝5敗4分 得点:1 失点:13 得失点:-12(上位リーグ9位)

<調和シティ>
9/17
 vs A.C Get! 1-1 △(かいと)
 vs 飛田給イエロー 1-1 △(ともき)
 vs 飛田給ブラック 1-0 ○(いづき)
9/29
 vs N.W.FC 2-2 △(いづき、そうし)
 vs イーグルス 1-3 ●(かいと)
12/15
 vs 布田レッド 0-4 ●
 vs 東京BIG-A 0-3 ●
12/16
 vs 深大寺1班 2-0 ○(しゅうと、かいと)
 vs 多摩小レッド 4-1 ○(そうし、しゅうと、かいと2)
1/19
 vs 調和ユナイテッド 0-0 △

3勝3敗4分 得点:12 失点:15 得失点:-3(上位リーグ5位)

ユナイテッド、シティともに10試合中4試合が引き分けとなりました。
高学年になるにつれ、なかなか大量得点を取ることは難しくなってきます。
だからこそ、決定機を決め切ることが大切になってくると思います。
その為には、何をすればよいのでしょう?
コーチは平常心でいつも通りにプレーすることだと思います。

最終戦となった調和ダービーは得点こそ決まらず、
引き分けとなりましたが、皆楽しそうな雰囲気で良い試合だったと思います。
きっといつもの練習時のミニゲームのようなイメージで試合に臨めていたのではないでしょうか。

その後に行ったエキシビションマッチは、たくさんの声が聞こえ、得点も奪い合い、
さらに良い雰囲気だと感じました。
(4-4[PK3-2]でシティの勝利)
きっとこの辺りに平常心で試合に臨むヒントが隠れているような気がします。

前期リーグ、後期リーグは結果よりも各選手の育成を目標に臨んできました。
皆、確実に成長した姿がうかがえます。
この一年をかけて成長してきたことを今後に生かせるよう、皆で力を合わせ頑張っていきましょう。

長谷川